山ヤ再開

山ヤ再開

還暦を向かえて「そこに山がある」ことに気付く

「太陽と緑の道」コース№19 千年家-八幡神社-無動寺-成道寺

f:id:ohdebara:20201027133334j:plain

2020.10.27. 神戸市北区・衝原から「山田の里」にある古刹を廻るハイキングに行ってきました。
部分的には以前に歩いています。

六條八幡宮流鏑馬神事で有名なので、昔は毎年10月第2週の日曜日にお参りに来ていました。今年はコロナ禍のために中止されています。

丹生宝庫無動寺は「太陽と緑の道」の他のコースの流れで見学をしています。

 アクセス

神戸電鉄箕谷駅下の神戸市バス乗り場から、衝原行のバスに乗車し、終点で降ります。平日のこの時間の乗客は2名だけでした。1時間に1本、運行していますので有難い交通機関です。料金は390円

f:id:ohdebara:20201027120146j:plain

バス停のベンチに「セアカゴケグモ」注意の張り紙がしてありました。輸送トラックが国道を行きかいますので、港から移ってきているのでしょう。その内、山でも出会うことがあるかもしれません。

箱木千年家

f:id:ohdebara:20201027120440j:plain

箱木千年家

以前見学したことがあります。が、現在は休館中のようです。

f:id:ohdebara:20201027120520j:plain

名前の通り所有者は箱木さんです。

山田の里を歩く1

f:id:ohdebara:20201027120928j:plain

吞吐ダムの水量はかなり減っています。以前ここでヘラブナ釣りをして遊んだことがあります。春先の産卵期には、川幅一杯に水が満ちていました。

f:id:ohdebara:20201027120953j:plain

道標がすぐに見つかります。しばらく舗装道路が続きます。

f:id:ohdebara:20201027121333j:plain

国道添いの道に出ました。しばらく行くと

f:id:ohdebara:20201027121609j:plain

脇道に進路を変えます。山道のようですが、車道です。やはり、不法投棄が見られます。

f:id:ohdebara:20201027122203j:plain

この道標で進路を変えるのですが、道を間違えました。舗装道路を道なりに右に進み永徳寺でてしまいました。この後、ぐるっと一周してコース復帰しました。

永徳寺

道の両脇に墓地が続き、しばらくするとお寺の境内に出ました。名を見ると永徳寺とあります。

f:id:ohdebara:20201027122647j:plain

永徳寺

誰も居ません?廃寺かな?

f:id:ohdebara:20201027122655j:plain

苔むしているが、落ち葉は掃き清められています。

f:id:ohdebara:20201027122811j:plain

山田の里を歩く2

コースを外れているので軌道修正をしながら歩きます。

f:id:ohdebara:20201027123102j:plain

これは志染川

f:id:ohdebara:20201027123200j:plain

この標識のところに降りてくるのが正解です。上手く元に戻れました。

f:id:ohdebara:20201027123209j:plain

秋空の下、気持ちの良い道歩きです。

f:id:ohdebara:20201027123401j:plain

やっと見慣れた「太陽と緑の道」標識に出会いました。

f:id:ohdebara:20201027123509j:plain

いろいろと周りをみると発見があります

f:id:ohdebara:20201027123529j:plain

田んぼの中に、何故あるのか?

f:id:ohdebara:20201027123733j:plain

秋の山の辺の道。鈴なりの柿の木。

f:id:ohdebara:20201027123740j:plain

丹生会館

そうこうしていると丹生宝庫、丹生会館に着きました。

f:id:ohdebara:20201027123809j:plain

丹生宝庫

f:id:ohdebara:20201027123828j:plain

f:id:ohdebara:20201027123920j:plain

山田の里を歩く3

f:id:ohdebara:20201027124424j:plain

良い眺めです。

f:id:ohdebara:20201027124815j:plain

これはツリガネニンジン

f:id:ohdebara:20201027124922j:plain
これは山の方を眺めた写真です。位置的には帝釈山方面だが、低く感じる。

f:id:ohdebara:20201027125505j:plain

もうすぐ六條八幡宮です

六條八幡宮

f:id:ohdebara:20201027125934j:plain

六條八幡宮

f:id:ohdebara:20201027130056j:plain

このイチョウは「市民の木」です。

f:id:ohdebara:20201027130548j:plain

六條八幡宮三重塔

無動寺を目指す

f:id:ohdebara:20201027130736j:plain

無動寺を目指す道

f:id:ohdebara:20201027130841j:plain

裏山から無動寺へ行く分岐

今回は、無動寺の裏山を通る道を歩きます。この当りは「朱土・辰砂」(水銀の元)が産出したとか?古くは丹生氏がこの地に移住し、採掘していたと聞きます。

f:id:ohdebara:20201027131208j:plain

f:id:ohdebara:20201027131509j:plain

f:id:ohdebara:20201027131738j:plain

分岐には道標が立っていますので、道迷いの心配はありません。

f:id:ohdebara:20201027131842j:plain

「朱土」の露頭らしきものは見当たりません。

f:id:ohdebara:20201027132413j:plain

ここで大きく道を曲がる。

f:id:ohdebara:20201027132810j:plain

無動寺奥の院の案内

無動寺

f:id:ohdebara:20201027132952j:plain

無動寺奥の院

f:id:ohdebara:20201027133127j:plain

f:id:ohdebara:20201027133334j:plain

無動寺

静かな無動寺の境内。良いお寺です。ここで何時も休憩させてもらいます。


成道寺を目指す

f:id:ohdebara:20201027134450j:plain

道標に従って先を行きます。

f:id:ohdebara:20201027134557j:plain

f:id:ohdebara:20201027134907j:plain

f:id:ohdebara:20201027135452j:plain

成道寺

ここからの帰りは大滝口のバス停から市バスに乗るか、神鉄箕谷駅まで歩く選択になります。

このコースは大きく道迷いすることもなく、また道も整備もされています。何より見どころが多くあるコースですので「太陽と緑の道」を歩いてみようと思われる初めての方にお勧めできます。

ohdebara.hatenablog.com