山ヤ再開

山ヤ再開

還暦を向かえて「そこに山がある」ことに気付く

「太陽と緑の道」コース№9 有馬~紅葉谷~凌雲台(5.0km)

2020年10月25日(日)紅葉谷の閉鎖区間が開通したので歩いてみました。ブログで紹介していた「太陽と緑の道」全27コースも、残り僅かになって来ました。紹介用のログデータや写真が無いので取材を兼ねて歩いています。そこで、折角だから凌雲台から石切道を降り、住吉道を登り、東おたふく山から保久良神社に下りことにしました。

 ロープウェイ乗り場を目指す

f:id:ohdebara:20201025074258j:plain

有馬温泉金の湯(金泉)

f:id:ohdebara:20201025074315j:plain

有馬アートナイトの案内

アプリを落としてARを楽しむもののようです。後日、夜に訪問して試してみましたが、上手くいきません?若い世代のアートに取り残されたようです。

arima-artnight.jp

f:id:ohdebara:20201025074927j:plain

f:id:ohdebara:20201025075420j:plain

「太陽と緑の道」の道標。ここがこのコースの起点?かな。

f:id:ohdebara:20201025075831j:plain

有馬ロープウェイ

鼓が滝

f:id:ohdebara:20201025075825j:plain

鼓が滝への標識

f:id:ohdebara:20201025080226j:plain

鼓が滝

ポン!ポン!と鼓を打つかのような軽やかな落水の響きが滝壷から聞こえていたことに由来する名称です。六甲山の清らかな水がとうとうと流れ落ち、森林浴に最適です。初夏の夕暮れには蛍があたり一面をとびかうなか、涼やかなカジカの鳴き声が聞こえます。

紅葉谷を目指します

本日のお目当ての一つは、長く閉鎖されていた登山道を歩くことです。何年前になるか?確か台風で土砂崩れがあり、以来何年も通行止めでした。そのため、炭屋道を迂回路に稜線への急登を何時も歩いていましたが、やっと開通したので紅葉谷コースは楽にアクセスができます。

f:id:ohdebara:20201025081057j:plain

工事の跡が見えてきました。先に進むと

f:id:ohdebara:20201025081227j:plain

見上げるような擁壁が出来ています。

f:id:ohdebara:20201025081239j:plain

これで安心して通行できます。

f:id:ohdebara:20201025081924j:plain

閉鎖ゲートも綺麗に撤去されていました。

f:id:ohdebara:20201025082046j:plain

アキチョウジ

f:id:ohdebara:20201025082910j:plain

f:id:ohdebara:20201025083445j:plain

紅葉谷

紅葉はまだでした

紅葉谷の名前の通り、このコースの見どころは紅葉です。寒さが増さないとまだ紅葉には早いようです。

f:id:ohdebara:20201025083552j:plain

f:id:ohdebara:20201025083643j:plain

このコースは「太陽と緑の道」のなかでも、整備がゆきとどいた道になります。やはり、ハイカーが多いのが理由かな?崩落があっても直ぐに立派な迂回路ができています。

f:id:ohdebara:20201025084102j:plain

両サイドが切れた尾根道

f:id:ohdebara:20201025084410j:plain

この先に七曲り滝があります。

f:id:ohdebara:20201025084735j:plain

険しい谷筋の道なので、道の付け替えが繰り返されます。

f:id:ohdebara:20201025085235j:plain

百間滝へのトラバース道も崩落し、迂回路が出来ています。

f:id:ohdebara:20201025084659j:plain

本来は立派な街道道だったと想像します。

f:id:ohdebara:20201025085450j:plain

倒木

倒木が道を塞いでいる箇所がありました。これも、撤去作業が行われると思います。(間を潜れます)

f:id:ohdebara:20201025090455j:plain

f:id:ohdebara:20201025090010j:plain

紅葉の頃は見事だろうと想像(イメージトレーニング)。

f:id:ohdebara:20201025092325j:plain

f:id:ohdebara:20201025092357j:plain

極楽茶屋の手前

この辺りはブナの植林が進んでいます。六甲山の山頂部北斜面はブナの原生林があるそうです。


ガーデンテラスを目指す

f:id:ohdebara:20201025092835j:plain

極楽茶屋からの眺め

大阪湾が見える。

f:id:ohdebara:20201025093000j:plain

あの電波塔を目指します。

f:id:ohdebara:20201025094151j:plain

観光地に着いた。

f:id:ohdebara:20201025094514j:plain

六甲枝垂れ

ohdebara.hatenablog.com

GPSログは№6、7、8、9がつながっています。