山ヤ再開

山ヤ再開

還暦を向かえて「そこに山がある」ことに気付く

「太陽と緑の道」コース№6 東おたふく山~保久良神社(7.4km)

本コースも本来は阪急岡本駅からスタートすべきところですが、住吉道を登ってきた流れで、下降路として利用しました。

 東おたふく山

2020.10.25.秋の東おたふく山はセンブリとリンドウ、そして、ススキが見頃です。

山はお椀を伏せたような形をしており、草原が広がっています。樹木が生えなかったのはススキに代表されるように、昔から草原を維持する動きがあったからだと思います。カヤの刈場ですね。

otahuku2016.wixsite.com

f:id:ohdebara:20201025125215j:plain

東おたふく山 山頂 697 m

山頂からの眺めは抜群でので、休憩スポットとして持って来いです。

f:id:ohdebara:20201025125329j:plain

東おたふく山からの眺め

f:id:ohdebara:20201025125412j:plain

センブリ

f:id:ohdebara:20201025130323j:plain

リンドウ

f:id:ohdebara:20201025130900j:plain

ススキ

f:id:ohdebara:20201025131318j:plain

f:id:ohdebara:20201025131352j:plain

雨が峠は魚屋道として六甲最高峰への拠点です。自然と沢山のハイカーが集まっています。

f:id:ohdebara:20201025132246j:plain

芦屋カントリー倶楽部の中を道が通っています。

f:id:ohdebara:20201025132839j:plain

f:id:ohdebara:20201025134726j:plain

風吹岩

f:id:ohdebara:20201025135236j:plain

風吹岩

風吹岩も休憩ポイントです。猫がいます。

f:id:ohdebara:20201025135259j:plain

風吹岩 崩落個所

保久良神社を目指す

f:id:ohdebara:20201025141029j:plain

稜線添いの道です。一か所、分岐で注意するところがありますが、道標をしっかりと確認しておれば問題ありません。

f:id:ohdebara:20201025141400j:plain

ここも展望が開けた休憩ポイント。春は桜が綺麗です。このコースは歩きやすく、展望、見どころ、季節の花など外れのない良い道です。

保久良神社

f:id:ohdebara:20201025142945j:plain

保久良神社は東六甲、金鳥山の中腹、保久良山頂にあり、須佐之男神、大歳御祖神大国主命椎根津彦命を祭祀にしております。境内より紀元前弥生式土器が出土し、古代祭祀遺跡地としての磐座、磐鏡が現存しております。社頭の古石燈は


として有名です。

f:id:ohdebara:20201025142955j:plain

市民の森 やまもも

市民の木は知っていたが、市民の森もあるのだ。

f:id:ohdebara:20201025143052j:plain

f:id:ohdebara:20201025143326j:plain

灘の1ツ火

f:id:ohdebara:20201025143323j:plain

 

ohdebara.hatenablog.com

GPSログは№6、7、8、9がつながっています。