山ヤ再開

山ヤ再開

還暦を向かえて「そこに山がある」ことに気付く

百丈岩でアイゼントレ下見

f:id:ohdebara:20201014120401j:plain

2020.10.14.今日は所属会のアイゼントレ下見です。11月に20名のメンバーで訓練を行いますので、その場所とチーム毎の練習内容などを現場を見ながら確認しました。今まで使っていた場所が使えなくなったので、初めてのトレーニング利用になります。クライミングルートはあまり大人数で使えないので、どこでどんな訓練ができるか?いろいろと試行錯誤しました。

で、下見は実地も兼ねていますので、1本だけろうそく岩西稜を登りました。季節は秋ですが、今日は天候も良かったので気温も上がり、汗だくです。岩場は遮るものがなく、照り返しもあるのです。

 

(下見の内容)

先ずは岩稜帯を登下校する岩尾根の確認。アイゼン、ピッケルを使った基本歩行の練習をします。

f:id:ohdebara:20201014090925j:plain

次に、懸垂下降の練習をする場所の確認 2本はいけます。登攀訓練は行いません。

f:id:ohdebara:20201014091455j:plain

こちらの岩場でトップロープ登攀訓練を行います。

f:id:ohdebara:20201014095442j:plain

終了支点の確認 浮石、小石が多いので落石注意します。アンカーは設置されていないので松の木で取ることにします。

f:id:ohdebara:20201014093707j:plain

マルチピッチで訓練する場所はろうそく岩周辺で3か所は行けそうです。当日、他パーティーと重なると思いますので、少人数で分散できるようにしたいと思います。

西稜を登る。

f:id:ohdebara:20201014130746j:plain

f:id:ohdebara:20201014135611j:plain

左上に神戸市セミナーハウスが見えます。ということは、「太陽と緑の道」コース№2の稜線と、手前の谷筋は鎌倉峡ですね。

ohdebara.hatenablog.com